六鹿宿

介護保険発足直後から介護の世界で働いている僕が見たり聞いたり感じたことを綴っています。

いつまでも、居ない。

先日。僕に「伊田」の名前を下さったお婆さんが亡くなった。
以前僕が働いていた従来型の特養で、もう20年近く暮らしてこられた方だ。


独自の世界に入り込むことが多く、入り込んじゃうと実在の世界から離れて「ヒトラー」や「聖徳太子」と交信を始める人で、横でそれを聞いていると、人間の持つ精神世界の珍妙さに震えてしまうような、なんとも不思議だけど、愛おしい人だった。大好きだった。


「今ね、ヒトラーさんとお話をしています。寿司を食べなさいって言われています。」
「でも、その横で聖徳太子さんが、ケーキの方を勧めるの…」
「私は、どちらも選べないわ。」


そんなことを言われて出前寿司を頼んだり。山の麓のケーキ屋まで車を走らせたり。


そうかと思うと僕のことを「伊田さん」と呼び、ニッコリ微笑んで「あなたは本当に綺麗な顔をしてますね。」と褒めてくれたり。微笑むと歯が一本で、この顔がまた、すこぶる可愛くて。


風の便りで、体調が良くない、食事が入っていないということは知っていた。
近いうちに、会いに行かなきゃとも思っていた。


でも結局、間に合わなかった。


これだけ沢山の人の死に接する仕事をしているのに…。分かっているのに…。
彼女だけは、ずっと居続けていてくれるような気がしていた。


でも、そんなことはあり得ないんだよ。いつまでも、居ない。


自分も、自分の周囲の愛しい人々も。


いつまでも、居ないんだよな…。

×

非ログインユーザーとして返信する